Tag Archives: Ghibli museum

Make your wish at Jindai temple | what to do after Ghibli Museum

Would you like to visit an old and historical temple after Ghibli Museum? Jindai temple is the second oldest prestigious temple in Tokyo next to Sensou temple in Asakusa and is about 20 minutes by bus from Ghibli Museum. It is well known as a temple which third Tokugawa shogun, Iemitsu Tokugawa (1623 – 1651) […]

Old western-style house | What to do after Ghibli Museum

Do you have any plan after visiting the famous Ghibli museum? If you have an hour or two before heading out to next destination, why don’t you visit an old house of Yuzo Yamamoto | Memorial Museum which is just around the corner? Japanese western-style house was built in Taisho Era (1912 – 1926 the […]

深大寺で参拝|三鷹の森ジブリ美術館の帰りに立ち寄りたいローカルな古刹

深大寺 東京都では浅草寺に次ぐ古刹(こさつ→古い由緒あるお寺)。徳川第三将軍の家光が鷹狩りの最中に深大寺に立ち寄り蕎麦を食べたことでも有名。深大寺の周りには多くの蕎麦処があります。迷わなくても、どこで食べても普通に美味しい。参拝して、おみくじ引いて、お守り買ったり、日本のお寺を一度経験してもらうのもいいと思います。 海外ゲストに教えたい「お寺の参拝方法」  一揖(いっちゅう) お賽銭をいれる(決して投げてはいけません。丁寧にお賽銭箱に入れます) 胸の前で合掌し、祈願 一揖(いっちゅう) お辞儀には3種類あります。「一揖」は浅いお辞儀。「一礼」は30~45度のお辞儀。そして「一拝」は90度のお辞儀です。日本に多少の興味があれば、こういう日本の細かい作法(うんちく)を海外のゲストに教えるの大好きです。 「わたしの参拝流儀」 祈祷を依頼すると、祈祷師が願いを叶えるために、必ずわたしの名前と住所を読み上げてくれます。名前と住所で、「願いを叶えてあげるひとはこのひとですよ」と神様に教えてあげているのです。そこで、わたしの流儀ですが、参拝で祈願するときは必ず「東京都XX市XX村の○○です」と心のなかで最初に唱えてから、いつも祈願をしています。 ジブリ美術館から深大寺への行き方 吉04系統の深大寺行きの小田急バスで約20分。 ジブリ美術館から約50メートル離れた「明星学園前」のバス停で乗車し、終点の深大寺で下車。

三鷹の森ジブリ美術館の帰りに立ち寄りたいローカルな穴場

世界各国の観光客が訪れる「三鷹の森ジブリ美術館」。実はわたくし「in two hours」の管理人、ジブリ美術館から徒歩2~3分のところに住んでいますので、毎日屋上にいるラピュタのロボット兵(巨人兵?)の前を通るのですが、中に入ったこと一度もありません。実際身近すぎるといつでも行けると思ってしまうのでしょうか。市民枠あるので、いつか必ず行きます。ジブリ映画は欠かさず観てますし、これでもれっきとしたジブリ・ファンなんです。ほんとだよ~。 さておき、三鷹の森ジブリ美術館はどのガイドブックにも必ず紹介されているので、ここではあえてジブリ美術館の帰りに立ち寄りたいローカルな穴場を紹介します。 三鷹市山本有三記念館 政治家・小説家。代表作は「路傍の石(ろぼうのいし)」。管理人は読んだことありません。「山本有三記念館」は大正末期に建てられた本格的な洋風建築で三鷹市指定文化財。個人的に大正から昭和初期の手のぬくもりが感じられるノスタルジックな様式が大好物です。足を延ばして、古き日本式洋館を見学してみては? ジブリ美術館から徒歩で約10分。ジブリ美術館からの行き方はこのルートをご覧ください。 太宰治文学サロン 日本純文学の巨匠「太宰治」。代表作:走れメロス・ヴィヨンの妻・人間失格。38歳のとき、愛人の山崎富栄と三鷹玉川上水(ジブリ美術館からすぐそば)で入水自殺。太宰治文学サロンはファンなら一度訪れてもいいと思います。 ジブリ美術館から徒歩で約15分。ジブリ美術館からの行き方はこのルートをご覧ください。 次回はジブリ美術館の帰りに立ち寄りたい吉祥寺をピックアップします。