Tag Archives: Karaoke

Wanna be “Lost in Translation”? | Karaoke night in Tokyo

Do you remember the scene from “Lost in Translation” where Scarelett Johansson and Bill Murray go do Karaoke? They are in a small room with leather couch and singing songs as watching TV screen that displays lyrics. Photograph: Focus/Everett/Rex Features In a dark small room with disco lights and booming sound systems, karaoke is definitely […]

カラオケで国際交流!海外のゲストと一緒に盛り上がる女性アーティストの楽曲集

今回はわたしがいままでにカラオケでチャレンジした比較的歌いやすいであろうと思われる女性アーティストをピックアップしました。男性アーティストの楽曲リストはこちら Taylor Swift「You belong with me」 カラオケはすべて出だしで決まると思う。出だしを決められれば、途中スピード速くなって、言葉数が多くなって、ついていけなくなっても問題ないw この曲は入りやすい! Avril Lavigne「girlfriend」 バラードが続いたら、この曲で弾ける! Madonnna「La isla Bonita」 わたしにとってマドンナで唯一歌いやすい曲。スペイン語だって、カナ振ってあるし、問題ない。 ABBA「Mamma Mia」 日本の昭和歌謡曲が歌いやすいように、海外のオールディーズも歌いやすい。

カラオケに誘ってみる?音痴でも海外のゲストと一緒に歌える男性アーティスト楽曲集

個室に入って、カラオケをするという習慣は海外にはない!面白がります。歌が終わると消費カロリーが表示される演出、そして電話で飲み物をオーダーするという日本のおもてなしサービス。海外からのゲストにとってはすべてが新鮮です。そこで、男性諸君が歌える男性アーティストの楽曲をピックアップしてみました。 Queen 「Bohemian rhapsody」 何度も外人を連れてカラオケボックスに行きましたが、かなりの高確率でQueenのBohemian rhapsodyを歌います。なぜこんなにも歌いづらい曲を選ぶのか?と思いますが、これがまた楽しそうに歌うんですよ。彼らにとっては楽しければいい、上手に歌うということは二の次なのでしょう。なので、サビくらいは一緒に合唱できるよう覚えておくといいかも。 Oasis 音程が上がりもせず、下がりもしない。ずーっと固定なので、音痴でもそれなりに歌えます。 Oasis 「Don’t look back in anger」 Oasis 「Wonderwall」 Oasis 「Don’t go away」→いち押し! Back Street Boys 「I want it that way」 音痴のわたしでも最後まで辱めを受けることなく歌い切りました。 次回は音痴でも歌える女性アーティスト篇をピックアップします。

東京丸の内で海外から出張に来た同僚と平日飲みするなら

Marunouchi House (新丸ビル 7階) 夏はテラス席がおすすめ。テラス席を確保したら、好きなものを7階にある店のカウンターに行って、自由にオーダー。例えば「KITTE側のテラスにいます」と伝えれば、飲み物やディッシュ、すべて店員さんがわざわざテラス席まで運んでくれます。時間は掛かるけど、外人は外で食べたり、飲んだりする解放感が大好きだからね。大正レトロな東京駅もライトアップされていて素敵です。 日本魅惑度 ★★☆☆☆ 来夢来人 夜も更けたら、同じ新丸ビルの7階にあるスナック「来夢来人(ライムライト)」へ。新宿の「思い出横丁」に瞬間移動したような気分に浸れます。大変珍しい女性専用のスナック(カラオケバー)ですが、21時以降は女性と一緒なら男性も来店可能です。狭くて、妖艶な空間も、日本らしくていい! 日本魅惑度 ★★★★☆